お問合わせ
CONTACT
MEDIA
CATEGORY
コンテナハウスは、輸送用に使用されていたコンテナを、居住可能な建築物に適合するようにアレンジした建築物です。
本記事では、コンテナハウスでの居住や店舗などの事業を展開しようと検討している人に向け、コンテナハウスの価格相場を解説します。コンテナハウス本体の価格相場だけでなく、設置する場合にかかる費用に関しても説明するので、ぜひ参考にしてください。
新品のコンテナハウスの価格相場は、20フィートサイズは90万円前後から、40フィートサイズは200万円前後からです。
【サイズ別コンテナハウスの価格相場(新品)】
新品のコンテナハウスの場合でも、倉庫などに利用する簡易ハウスタイプのものは、20フィートサイズ以下の物が30万円台からあります。倉庫等の目的でコンテナハウスの利用を検討している場合は、コンテナ本体を比較的格安に入手できるといえるでしょう。
中古のコンテナハウスの価格相場は20フィートで20万円前後、40フィート30万円前後です。
【サイズ別コンテナハウスの価格相場(中古)】
ただし、中古かつ格安のコンテナは居住を前提に設計されていないものもあります。コンテナハウスは、建築基準法に適合する必要があり、適合しない場合は是正指導や是正命令の対象になる可能性があります。
そのため、中古かつ格安のコンテナを購入しても、建築基準法に適合するための工事を施す必要が生じることもあります。
さらに、貨物輸送に使用されていた中古コンテナは、雨風に晒されたり、積み重ねにを繰り返してきたものもあります。コンテナによって劣化の程度が異なるため、建築基準法に適合するための工事がどの程度必要になるかは状態によって異なり、新品を購入するより高くつくこともあります。
中古コンテナを安価で購入して予算を抑えながらコンテナハウスとして使用したい場合には、購入を検討するコンテナが建築基準法に適合しているかどうかも確認するようにしましょう。
コンテナハウスの設置にかかる費用は、コンテナ本体と設置する土地だけではありません。コンテナを設置するにあたり、輸送費・改装費・各種工事費用・建設業許可申請費用などがかかります。
【コンテナハウスの設置にかかる費用の例】
・輸送費
・改装費
・各種工事費用
・建設業許可申請費用
さらに、コンテナハウスを設置するための土地が必要となります。所有地がない場合は、
土地を「借りる」「購入する」必要があることも考慮に入れる必要があります。
また、コンテナハウスと木造住宅を比較した場合、家を建てるときの1坪(約3.3平米)当たりの建築費を示す「坪単価」が、コンテナハウスの方がより高くつく場合もあります。
コンテナハウスは建築物なので、設置後には一般の住宅同様に固定資産税がかかるケースがほとんどです。コンテナハウスは、固定資産税がかかることも考慮に入れて設置を検討しましょう。
なお、固定資産税の対象となる要件を確認したい人は、「コンテナハウスとは?注目の理由や設置する場合の注意点を解説」を参考にしてください。
輸送費はコンテナハウスを製造元や販売元から設置場所まで運ぶための費用です。
コンテナハウスは工場で箱型に組み立てたものを、そのままの形状で設置場所まで輸送します。コンテナハウスをトラックに搭載できないため、トレーラーで輸送しますが、サイズや運ぶ距離・台数によって輸送費は変動します。
【コンテナハウスの輸送にかかる費用の目安】
コンテナハウスの設置場所は、トレーラーが入れるスペースが必要となります。トレーラーのサイズを考慮し、入口に面した道路の幅が最低5m、入り口の幅が最低でも10mあるか確認しましょう。
さらに、コンテナハウスをトレーラーから敷地に設置するために、大型クレーンで吊り上げる作業も行います。そのため、設置場所の土地が傾斜している場合、水平に設置するための費用が加算される場合もあります。
改装費は、塗装・断熱処理・サビ防止などを含めた「外装」、コンテナ内の雰囲気を左右する「内装」、コンテナハウスのドア・サッシ・エアコン等「オプション」にかかる費用です。
【改装費】
外装および内装の費用はデザインやこだわりの程度によって異なります。外装、内装ともに資材にこだわると、数千万円かかる場合もあります。一方、内装をDIYで仕上げれば費用を抑えることも可能です。
なお、コンテナハウスには、ドアやサッシなどの設備がついていません。照明なども含めて設備のオプションを加えていくと、費用もかさむことを念頭において予算を立てることを検討して下さい。
各種工事費用は「基礎工事」「電気工事」「給排水設備」等にかかる費用です。
【各種工事費用目安】
基礎工事は、コンテナハウスの重さをささえるとともに、コンテナハウスと地面とつなぎ、地震などが起こった際に傾くことがないよう土台を据える工事です。基礎工事は、工事車両がスムーズに入れない場合に追加料金が発生することもあり、傾斜地と平坦地で費用が異なる場合があります。
給排水設備工事の費用は、水源が離れている場合など、土地の条件によって50〜100万円程度の差が出ることもあります。コンテナハウスを設置する立地と水源の位置関係を事前に調査するようにしましょう。
なお、各種工事を行うために足場・各種養生・各種仮設設備(電気、給水、トイレなど)を設けることもあります。各種工事費用に加えて、90万円程度の予算を確保しておきましょう。
建設業許可申請費用は、新品のコンテナハウスを設置する前に必須となる許可申請にかかる費用です。建築業許可申請は、施主であるコンテナハウスのオーナーの委任を受けて建築士が代理で書類作成・申請を行うのが一般的です。
建築業許可申請費用は、依頼する建築士によって異なりますが、20〜50万円程度が目安になります。
建築業許可は、建物の大きさ・耐久性・安全対策などの観点で申請対象となる建築物が法律に適合しているかを事前に確認するものです。建設業許可申請は、一部の例外を除き、建築物を建てる前に建築確認申請を行い、確認済証の交付を受けることが、法律(建築基準法第 6 条)によって、義務づけられています。
ただし、地域によっては他の規制や許可が必要な場合もあるので、事前に自治体に確認することをお勧めします。
コンテナハウス本体の価格相場は、新品の場合、20フィートサイズは90万円前後から、40フィートサイズは200万円前後からと、サイズによって異なります。中古のコンテナハウスの価格相場は、新品のコンテナハウスの価格相場の15〜20%となっており、価格帯に開きがあります。
コンテナハウスは建築基準法に適合する必要があるため、中古のコンテナを購入しても工事を施す必要が生じることもあります。中古のコンテナハウスが建築基準法に適合していない場合には、新品を購入するより費用がかさむ可能性もあります。
さらに、コンテナを設置するにあたり、輸送費・改装費・各種工事費用・建設業許可申請費用などがかかります。コンテナハウスを設置する所有地がない場合は、土地を借りるか購入する必要があることも考慮に入れておきましょう。